リジカラ装着!★KDH206 ハイエース4WD★

ここのところ更新をサボってましたね~。
リジカラの装着ラッシュやその他の作業もありましたし、
スタッドレスとかもあってかなりバタバタしてました。
おかげでネタは溜まりまくり!(笑
コツコツ地道に更新していきますね。


さて本日はリジカラのネタです!
クルマは・・・




KDH206 ハイエース4WD!




リジカラ装着!★KDH206 ハイエース4WD★_d0156040_18443213.jpg


ハイエース4WDへの装着は3台目になりますね。

で、このお客さんは・・・




リジカラ装着!★KDH206 ハイエース4WD★_d0156040_1845267.jpg


うどん県(笑 からのご来店でした!
県外からわざわざのご来店ありがとうございます。
本当にリジカラは県外からの方が多いんですよね~。
遠方からご来店いただけるのはありがたいことです。





リジカラ装着!★KDH206 ハイエース4WD★_d0156040_18474174.jpg


まずはフロントの装着ポイントです!
片側5ヶ所ずつの合計10ヶ所になります。

 印が  部です。

 印が  部です。

 印が  部です。

ハイエースは基本がFR車なのでエンジンは縦置きです。
そのためFF車のようなサブフレームの構造ではありません。
前後2本のクロスメンバーがあり、ロアアームが固定される構造ですね。






リジカラ装着!★KDH206 ハイエース4WD★_d0156040_18521583.jpg


フロント用のリジカラです。
4種類で合計21ピースの超豪華版です!!(笑

両側突起タイプが1種類10ピースと、片側突起タイプが1種類4ピース。
ワッシャタイプが6ピースと特大ワッシャタイプが1ピースの構成です。
ただし リジカラ2 の1ピースと リジカラ3 は選択使用となります。
ですので実際に装着するのは20ピースということですね。





リジカラ装着!★KDH206 ハイエース4WD★_d0156040_18573129.jpg


まずは前側のクロスメンバーです!
ここは左の前側だけが構造が異なります。
そのため A部 が3ヶ所と B部 が1ヶ所となってます。

何が違うのかと言いますと・・・




リジカラ装着!★KDH206 ハイエース4WD★_d0156040_190073.jpg


B部 は1本だけボルトの根元がテーパー状に太くなっているんです。
位置出しをするための工夫なんでしょうね。

ただ、これは年式によって違ってくるようで、4本とも細いボルトの車輌も存在します。
生産年数の長いクルマですので、トヨタさんも改良しているんですね。




リジカラ装着!★KDH206 ハイエース4WD★_d0156040_1925364.jpg


まずは A部 の図解です!

クロスメンバー上側に両側突起タイプを使い、
下側に片側突起タイプを使う一番オーソドックスなパターンですね。
ただ、突起は全体的に短めですが・・・

ボルトが太くない年式の車輌は4ヶ所ともこの構造になります。




リジカラ装着!★KDH206 ハイエース4WD★_d0156040_194258.jpg


続いて B部 の図解です!

先ほどと同じく上側には両側突起タイプを使います。
下側はボルトが太くなっておりスキマがありませんので、
特大ワッシャタイプを使うようになっています。




リジカラ装着!★KDH206 ハイエース4WD★_d0156040_1954951.jpg


装着中の写真です!

いつものように上側のリジカラはボディーに貼り付いています。
上向きの突起がボディーのガイド穴にしっかりとハマった状態で、
下向きの突起の先端もクロスメンバーの穴に掛かっています。
このまま上げていけば突起のテーパーに沿って上がりますので、
自然とセンターが揃うようになるんです。

とはいえ上下ともに突起が短かったので、狭いスペースでの作業が要求されます。
下向き突起はもっと長めにしてもらえると作業者としてはありがたいんですが・・・
A部 の下側も突起がクロスメンバーの穴にハマってます。


今回もミスリル施工をやってますよ~!
フェアの特典でサービスになってましたからね!!
装着部周辺のボディーやクロスメンバーに塗ることで強度がアップしますので、
リジカラ効果を高めてくれる働きがあるんです。




リジカラ装着!★KDH206 ハイエース4WD★_d0156040_1993694.jpg


続いて後側のクロスメンバーのアップ写真です。
プレスした鉄板を組み合わせた複雑な構造になっているため、
ボルトがちょっとわかりにくいですが・・・




リジカラ装着!★KDH206 ハイエース4WD★_d0156040_19113897.jpg


C部 の図解です!

後側クロスメンバーの6ヶ所とも同じ構造です。
上側に両側突起タイプを使い、下側にワッシャタイプを使います。
ここは鉄板を貼り合せただけの薄い構造なので、
下側のリジカラには突起が無いタイプを使うんですよね。




リジカラ装着!★KDH206 ハイエース4WD★_d0156040_19144165.jpg


装着中の写真です!

こちらも上側のリジカラはボディーに貼り付いています。
先ほどと同じ状態ですね。
突起が短かったのでやはり狭いスペースでの作業が要求されますが・・・(笑




リジカラ装着!★KDH206 ハイエース4WD★_d0156040_19161011.jpg


違う角度からの写真です!

上向きの突起がボディーのガイド穴にしっかりとハマっています。
下向きの突起の先端もクロスメンバーの穴に掛かった状態ですね。
このままクロスメンバーを上げていけばセンターが揃います。
下側はワッシャタイプですのでボルトにハメておけばOK!




リジカラ装着!★KDH206 ハイエース4WD★_d0156040_19182090.jpg


本締め後はボルトの頭にもミスリルをヌリヌリ!
これもいつものパターンですね。

最後にアライメント調整をして完了です。

この度はお買上げありがとうございました。









リジカラ装着!★KDH206 ハイエース4WD★_d0156040_1912777.jpg


岡山県倉敷市の「田舎のタイヤ屋さん」です。(笑
軽トラのタイヤ交換1本から、オイル交換・インチアップ・カーナビなどをはじめ
ドレスアップやローダウンもおまかせください。
ハードなチューニングやエンジン・MTなどのオーバーホールもやってます。
車検・一般整備・鈑金修理・中古車販売もお気軽にご相談ください。
当店は進化剤のマイスター店です。
超進化剤NT-1、塗る進化剤ミスリル、冷却系進化剤ZOMAも取扱っています。

http://www.auto-r.com/index.html

by AutoReference | 2018-11-30 19:22 | リジカラ | Comments(0)

<< 進化剤施工!★アクア★NSX★... 進化剤施工!★BP5 レガシィ... >>