進化剤施工!3連チャン!!★モコ★エボ7★RD250★

もうすでにお盆休みに入っているとこもあるようで、
都会のほうではそろそろ渋滞も!ってことになっているようですね。

これを見てる人の中にも昼間からビール片手に高校野球観戦!
な~んてうらやましいことやってる人がいるのかな?
(倉商ガンバレ! クジ運は悪かったけど・・・)

ウチも12日からお盆休みをいただきますんで、あとひとがんばりです!!


で、連日の進化剤ネタです。
お盆のお出かけに備えてってカンジでは無いんですが・・・



まずは今回で3回目の施工となる


モコ!





進化剤施工!3連チャン!!★モコ★エボ7★RD250★_d0156040_9371317.jpg


オイル交換と同時施工です。
じつはこのクルマはお父さんのクルマでして・・・
ご自分のクルマもすでに2回進化剤を施工しているんですが、
こっちのほうが先に3回目の施工になりましたね。

走行距離が3万km程度のクルマですので、エンジン内部もさほどの状態では無いと思われます。
なのでこれで進化剤施工の第一段階終了ですかね?
それとも万全を期して4回目施工も?・・・

NT-1&ZOMA と
ドロ沼の選択肢 も増えてますから・・・(笑





続いては・・・



ランエボ7!






進化剤施工!3連チャン!!★モコ★エボ7★RD250★_d0156040_959014.jpg


そう、先日もったいないMT施工をやっちゃったクルマです。
すでにエンジンも2回施工していますんで、今回は・・・

ZOMA! です。




進化剤施工!3連チャン!!★モコ★エボ7★RD250★_d0156040_1016828.jpg


何でも来週ぐらいにジムカーナがあるんだそうで。
考えただけでもキツそうですよね、人にもクルマにも...
でもZOMAの効果を試すには絶好のチャンス!

競技時間は短いものの、1・2速とかを多用して、しかもレブリミッター効きまくり!
速度が上がらないんでラジエターに風も当らない!!っていうのがジムカーナですから・・・
しかもこの炎天下なんですからかなりのもんでしょうね。
まさにZOMAのための過酷な条件ですよね~。

ただ、心配なのは効果の出なかったTE71と同じ鋳鉄ブロック!
アルミブロックのスイフトでは
「電子スロットルなのにワイヤースロットルみたいにレスポンスが良くなりました!!」
っていうぐらいの効果がでているんですけどね~。
構造上の違いなのか? はたまたTE71の○○○○に問題があるのか?・・・

じつはこのお客さんは以前に乗っていたクルマで
ZOMAと同じような効果を謳っている商品を試したことがあるんです。
(その時のインプレッションは忘れましたが・・・)

そういえばその時に他のクルマでも試してみたんですが、
車種によって効果の程度は違っていたような記憶があります。
まあ、大なり小なり効果があるにはあったんですが・・・

さあ、ZOMAの効果はいかほどのもんでしょうか!
インプレッションをお待ちしています!!





3台目の施工は・・・
先ほども話題にのぼったTE71オーナーである
1171@34さんの




RD250!

って言っても若い人にはピンと来ないかな??
よっぽどのバイクフリークじゃないとわかんないかもね!







進化剤施工!3連チャン!!★モコ★エボ7★RD250★_d0156040_10201191.jpg


このバイクです!
まあ、街で見かけることもまず無いでしょうから、知らないっていうのもしょうがないでしょうね。
私ら世代ではメジャーなバイクなんですがね・・・

まだレーサーレプリカとかが出る前の古き良き時代のバイクです。
カウルとかも付いていないシンプルなスタイル! ホイールもスポークですよ、スポーク!!
当時はカウルを付けるっていうのは違法だったもんですから
カウルを付けてるのは暴走族のアンチャンたちぐらいのもんでした。

まあ、クルマもローダウンやマフラー交換もご法度でしたからね~。
60扁平のタイヤやハンドルの交換もNG!
今から思えば信じられないことですね。
その時代が続いていればウチなんかも商売できなかったですよね~~。


この時代の250ccスポーツバイクといえば・・・
2ストロークエンジンが定番!
ナナハンとかの排気量の大きなバイクはさすがに4ストでしたが、
小さな排気量でパワーとパンチを出すには2ストじゃなきゃダメだったんですよね~。

私が持っているRZ250
このバイクの後系モデルですが、やっぱり2ストです。
いまじゃあ原付でも4ストのインジェクションですから、時代は変わりましたね~。

ナナハンに乗るには限定解除というメチャクチャ難しい試験がありました。
免許試験場で受ける実技テストはとっても厳しかったんです。
(1171@34さんはその前の簡単だった時代?)
そのため、教習所で簡単に取れる中型免許で乗れて、車検の無い250ccは人気のクラス!

車体が軽くて軽快に乗れて、パンチのある2スト!っていうのは絶妙の組み合わせでした。
青白い煙をマフラーから吐きながら走っていたもんです。
その後のレーサーレプリカ時代になっても、このパターンは踏襲されていましたが
時代の流れとともに2ストは消えていっちゃいましたね...


と、話が長くなっちゃいました。
歳を取ると思い出話は長くなるんですよね~。


進化剤って2ストは施工不可だったはず・・・?
そう、そのとうり2ストエンジンには施工できません!(バラせばできますが・・・)
エンジンにはね!!







進化剤施工!3連チャン!!★モコ★エボ7★RD250★_d0156040_10505843.jpg


今回はミッションへの施工だったんです。
ミッションは4ストも2ストも構造は同じなんで施工は可能です。
クルマと同じくミッションへの施工は効果が大きいですからね。


1171@34さんはこれで5台目!
やはりツワモノと言わざるを得ません!!


進化剤のドロ沼に首までドップリ!!(笑

by AutoReference | 2010-08-09 11:01 | 進化剤 | Comments(2)

Commented by 1171@34 at 2010-08-09 19:25 x
>1171@34さんはその前の簡単だった時代?
はい、中型免許制度ができる前でした。
小型と大型だけの時代ね。
当時は「YAMAHA RX350」で教習を受けて免許もらいました。
(歳がばれるじゃないですか…爆)
でも、今はまた教習所で大型二輪免許取得可能になっていますね。
Mizoさんの年代が「不遇の年代」ですかね(笑)

>進化剤のドロ沼に首までドップリ!!(笑
いやいや、水面が見えないくらいの深海まで沈んでいます!

RDくんのレポートは近い内に…
なんせ、「バイクオブジェ化阻止月間」ですから (笑)
Commented by AutoReference at 2010-08-10 09:19
>Mizoさんの年代が「不遇の年代」ですかね(笑)
はい、たしかにそのとうりです!
2コ上の先輩は教習所で大型免許を取ったって言ってた記憶があります。
その後メチャ厳しい限定解除制度に・・・(涙
当時の免許センターだった「郡」のテスト用バイクはスズキGT750だったと聞きました。
水冷エンジンでメチャ重でメチャデカのバイクなもんですから、倒れたバイクを起こすテストで半分以上が脱落していたとか・・・
(私は受けていないので知りません。最初からあきらめてましたので。)

中免とった時の教習車はGS400だったかな~?
クラス初のDOHCエンジンでしたよね。
けっこう乗りやすいバイクでしたね。

>いやいや、水面が見えないくらいの深海まで沈んでいます!
バイクまで含めるとツワモノの境地がさらに・・・
こうなれば施工台数でギネスに挑戦!?
って何台が記録なのか知りませんが...

>なんせ、「バイクオブジェ化阻止月間」ですから (笑)
酷暑の中の修行お疲れ様です...(笑

<< 激安!HIDキット!! 進化剤施工!★エッセ★インテR... >>