ワイパー故障!★H42Vミニカ★ETACS交換!!

先日お客さんから問い合わせが・・・
「来月車検なんだけど、その時にワイパーも直して欲しい。」
聞けばワイパーが動いたり動かなかったりするらしい。
ところが車検の期日は来月末なんで、まだ受けられないんですよね。
(車検は期日の1ヶ月前から受けられます。)

夏の間は雨が少なかったですが、これからは増えてくるでしょうから
ワイパーが故障したまま乗っているのも危険です。
そこで先にワイパーの修理をすることになりました。








H42Vミニカ!










ワイパー故障!★H42Vミニカ★ETACS交換!!_d0156040_14164160.jpg


年式はソコソコ古いですが、距離はまだ6万km行ってません。
これぐらいの距離でも壊れちゃうんですね~。
まあ、距離じゃなく年数が原因かもしれませんので、それなら納得!?(笑

症状はお客さんが言ってたように、
動く時は間欠もLoもHiも何事も無かったように普通に動きます。
動かなくなるとスイッチをいくらいじってもウンともスンとも・・・
それがまた何かの拍子で動きはじめるんですよね。

こういう現象って直すほうとしては一番やっかいなんですよ。
だって動いてる時は正常なんで、中々原因がつかみにくいんですよね。
中にはウチの店に来ると症状が出なくなるって事もあったりします。(笑


ワイパーが動かなくなる原因としては、

1.モーターの不具合。

2.スイッチの不具合。

3.リレーの不具合。

3つの要素が考えられます。
他にもハーネスの断線とかもありますが、事故でもしていないかぎり可能性は低いでしょう。
(もっと古くなってくると可能性は上がってきますが・・・)
動く事もあるのでヒューズでもありませんね。
たまに見た目はOKなのに電気が流れないヒューズもあったりしますが・・・












ワイパー故障!★H42Vミニカ★ETACS交換!!_d0156040_14442116.jpg


まずはモーターのチェック!
カプラーを外して直接モーターに電流を流してみます。
するとLoもHiもちゃ~~んと動きます。
何度か試しましたが必ず動くので、モーターはOKと判断。











ワイパー故障!★H42Vミニカ★ETACS交換!!_d0156040_14464438.jpg


続いて室内側のチェック。
スイッチを入れると「カチッ」というリレーの音が聞こえます。
と言うことはスイッチからの信号はリレーまで届いているということになります。
なのでスイッチもセーフかな?

リレーからの出力電圧を測ってみたところ・・・
スイッチOFFで0V、スイッチONで0.4V!
なんじゃ~~??
0.4Vじゃモーターは動かんわな。

で、これは動かない時の電圧です。
動いている時にはちゃ~~んと12Vが出力されています。
しかも0.4Vの時にモーターのカプラーを外すと12Vに上がります。
どうやらリレーの接点不良がおきているようです。











ワイパー故障!★H42Vミニカ★ETACS交換!!_d0156040_1456456.jpg


このクルマには単独のワイパーリレーなる物が存在しないんです。
かわりにあるのが・・・

この ETACS っていうシロモノ!
三菱車特有のシステムなんですが、1個のコントローラーで総合的に制御しているんです。
って、今回の事があるまで私はこのシステムのこと知らなかったんですがね。(笑

このシステムの利点としては・・・
いろんな作動が複合的に出来るっていうことです。
ワイパーだけでなくライト・パワーウインドウ・キーレス・ルームランプ・ドアミラー等々
ほとんどの電装系の制御をこのコントローラーだけでやっているんです。
なのでいろんな信号が入ってくるため他との連携が取りやすいってことになります。

たとえばライトを消し忘れてても、エンジン切ってドアを開けると消えるとか。
これっていうのもライトの制御にドア信号が加わるので可能なんです。
自動でミラーを格納したり、ドアロックでルームランプが消えたり、
いろんな機能を簡単に連動させることができるようになるようなんです。


ところがデメリットもありまして・・・
どれか1つの機能に不具合が出ただけでASSY交換しないといけなくなります。
なんせ全てが一体化されていますからね。
今回はワイパーの故障でしたので、何が何でも交換しなくちゃいけませんが、
例えばルームランプが点かなくなっただけでもASSY交換になるんです。

このクルマはクルクルウインドウのキーレス無しというバン仕様でしたが、
それでも部品代は1万5千円オーバーでした。
機能がいっぱい付いているクルマだと3~4万円するのもあるんだとか。
ルームランプが点かないだけで4万円っていうのはどうなのよって思っちゃいます。
別々にしとけば不具合の出たとこだけ交換すればいいんですもんね。

メーカー側が制御を簡単にするために作ったシステムで、
ユーザーが高い修理代を負担するっていうのもなんか納得いきませんよね。
それならちょっとやそっとじゃ壊れないシステムにしとけよ!
なんせ軽トラにまでこのシステム使ってるらしいんで。

最近多いのはルームランプ機能の故障のようです。
その理由は、LEDルームランプ!
交換時にショートさせちゃったり、抵抗値が合わなかったりして壊れるらしいです。
三菱車にお乗りの皆さん、お気を付けくださいね~~!














ワイパー故障!★H42Vミニカ★ETACS交換!!_d0156040_15225718.jpg


蓋を開けて中の基盤を見てみましたが、何が何やら・・・(笑
私の電気知識ではこれの修理は不可能ですね。
ハンダの剥がれ程度ぐらいしか直すことはできないでしょうね。

コンパクトにまとめるために小さなリレーを使ってるんじゃないでしょうかね?
そのために容量が低くて壊れやすくなる!
って可能性は否定できないんじゃないかと思います。













ワイパー故障!★H42Vミニカ★ETACS交換!!_d0156040_15252487.jpg


新品にASSY交換です。
交換したらちゃ~~んと動くようになりましたよ!
リレーの作動音も前よりはっきりと聞こえるようにもなりました。
やはり内部で不具合が出てたことに間違いはありませんでした。


今回は三菱車にこんなシステムが採用されてるって事を初めて知ったので、
いいお勉強の機会になりましたね~。
もうかなり前から採用されていたのに全然知りませんでしたからね。
みなさん知ってました?
三菱車オーナーさんなら知ってたんですかね?

by AutoReference | 2012-09-25 20:06 | メンテナンス&修理 | Comments(0)

<< ドライブシャフト交換!★カロー... 進化剤施工!★DC2インテR★... >>